ホットサンドメーカーとモチスライサーをゲットしたので使ってみました。
中にあんこやハムなどの具を挟んで作ってみました。めちゃくちゃおいしくできたので、おもち好きな方はぜひやってみてください~!
ホットサンドメーカーでおもちをサンドしてみた
ヨシカワのシンプルなホットサンドメーカー
購入したホットサンドメーカーは最近よくある電気タイプ……ではなく、コンロで加熱するタイプのこちら。
うちはガスコンロなのでとっても香ばしく焼くことができました!
曙産業の「モチスラ」
「モチスラ」は、よくある四角い切り餅を薄くスライスできる道具。
こんなのあるんですね~。
おもちをスライスしてみた
まずはモチスラでおもちをスライスします。

おもちはこういうやつ。なんでもいいです^^

スライス楽しくて無心で進みます。
今回使った切り餅、表面に十字の切り込みがしてあり、その部分をスライスするとバラバラになってしまいました……(笑)

モチスラでおもちをスライスするときは、切れ目が入っていないものをおすすめします~。
あんこもち
まずはあんこもちを作ってみました。

スライスしたもちをホットサンドメーカーに敷き詰めて、その上にあんこをたっぷり乗せます!

あんこは100均でゲットしたこれ。

あんこの上にさらにスライスもちを乗せてサンドします。

火にかけてもちが焼きあがるのを待ちます。
中火で片面1分半ずつ焼いてみました!様子を見ながら焼いてくださいね^^

できた~!!表面に焼き色がついてカリカリ!

中のあんこもいい感じでおいしい~。
ハムチーズ

あんこもちと同じ要領で、ハムチーズもちも作りました。
ハム、スライスチーズ、マヨネーズ、ブラックペッパーを挟んで焼きました。
これめちゃくちゃおいしかったのでぜひやってほしい…!!
ちなみに、モチスラがなくてもスーパーなどで売っているスライスもちでも出来ます。ただモチスラを使った方が薄くスライスされるので火の通りが少し早いです。
簡単&おいしいので買ってよかったアイテムでした~^^